巫女巫女7(一部神主)
2009/03/11 02:09:09
どーもこんばんわ、雁人です。
雨ばっかりで本当に気が滅入りますね~。
コメント返しから。
朱巳さん>マックスコーヒーが茨城でも売ってたとは…てっきり千葉のみだと思ってましたw
チバラキコーヒーとはよく言ったものですなw
さて、相変わらずの更新具合で「更新マダー」と言われる頃合いになってきたので更新をw
導摩根の鳴雷とやってきました。
まぁ強いデスネ~。
全体痺れやらなんだのと、ウザイ技能満載って感じですね。
自分の周りはボチボチ倒してるようなので、また近い内にリベンジ予定です。
日曜日の午前中、お墓で瞑想していたのですが、瞑想から覚めると回りに3人程巫女さんが…
せっかく巫女が3人もいるなら、他にも探して神職のみで毎日クエの若雷やろーぜーってことになり
ついに巫女6人+神主1の神職7人徒党が完成しました。(神典3古神3雅楽1)
盾は?回復は?などという野暮は言いっこナシ徒党ですよw
名前は知人なので隠しませんw
もしコレ見て嫌だったら声かけて下さい。
モザイク入れますのでw
やはり若雷と言えども盾無し回復無しだと死人出ちゃいました…
しかし所詮若雷(千引のねw)
神職のみといえど、若雷程度には負けません。
華麗にとどめを頂きましたm(_ _)m
最後に上覧ですが、会議やら市やら党員の都合によりそんなに参戦出来ませんでしたが、最終結果は以下の通りです。
即席で作った徒党にしてはかなり善戦できたと思います。
今回思ったのは、回復2は欲しいと思いました。
回復2にしてからはそんなに負けなかったんじゃないかな。
明日(もう今日かw)から合戦が始まると思います。
何やら情勢が不安定ですが、どうなることやら…
上覧
2009/03/02 01:54:10
上覧三昧な雁人です。
コメント返しから
ペイゾーさん>生クリーム派か!まぁウマイけどねw俺は焼きプリン派です。まぁ基本的にプリンなら何でも好きですがねw
さて、先週の木曜日から今週の週末まで、上覧(全サーバー対人大会)が始まっています。
今回はルール無用のデスm…ではなく、装備品持込の大会となってます。
各サーバーからご自慢の装備品を持って集結してますねw
基本的に上覧会場である妙院郷では、特化や装備が他の参加者にバレないように匿名にしているので、他の方の装備を覗ける機会は少ないですがね。
自分の周りには対人好きが少ないのですが、雑賀のエース徒党の数名を捕まえて何とか登録にこぎつけました。
登録構成は、武士、医術、神通、雅楽、神典、鉄砲、陰陽道、仙論、鎧(登録は9名)
この9名の中から7名選んで戦うのです。
よく見ると、看破役が1人しかいませんw
んで、大会初日(木曜日)は2連敗後、2連勝
2日目(金曜日)は3連勝1敗
3日目(土曜日)は1勝4敗という感じです。
4日目(日曜日)は自分のリアル都合や、他のメンバーもイン出来ない状況もありお休みです。
2日目終わった段階でこんな順位だったのでみんなビックリでしたw
一時期11位まで行ったのですが、他の徒党の戦闘が終わると若干順位の変動が起きます。
うまい徒党同士がぶつかると1戦闘あたりの時間が長くなってしまう為、こんな順位になったものと思われますw
しかし、3日目は相手の徒党構成との相性が悪かったのか、序盤からなかなか勝てず1勝4敗で欄外になっちゃいましたw(掲示板に表示されるのは50位まで)
このくらいの順位の方がホっとする小物な自分ですw
とりあえず3日間やった感想は、今回の上覧は軍学がホント多いw
なので、標的混乱やら自制心やら沈黙やら、ウザイ事この上ない感じですね。
そして陰陽道の術の威力が半端無い事になってます。
術軽減である孔雀や減殺も効かない為、かなりの脅威になってますね。
そうそう、覇王サーバーは過疎と言われながらもワールド順位は2位(3日目終了時点)で、かなり健闘してると思いました。
まだ残り一週間あるので、出来るだけ参加したいと思います。
最近コンビニや自販機でよく見かけるコーヒー
たしか千葉の方でしか売ってなかったんじゃなかったかなぁ。
うっかり買ってみたんだけど…
さりげなく書いてある「練乳入り」
ベトナムコーヒーかよw
味は、コーヒー風って感じでしたw
最後に、今日の14時~19時まででこんなに出ちゃいましたw
エウレカセブン7箱(1箱飲ませ)
GARO(18連荘後、34回転で引き戻して6箱)
計30箱w
等価でウハウハw
さすがGAROは出玉スピードが半端じゃないw
まとめて
2009/02/19 00:50:23
Hi!雁人だよ!
まずコメント返しからいってみようか
トニーさん>おかげさまで機巧夜叉は無事撃破出来ました^^瞑想はほどほどにしないとダメだよんw
つい数日前は春を通り越して夏みたいな気温になったけど、またいつもの2月らしい寒さに戻っちゃいましたね。
先週髪を切りに行ったんだけど、いつものカットとシャンプーのつもりが何故か縮毛矯正をかけることに…
自分の髪質は太くて硬いクセっ毛なんだけど、担当の人に
「どうも髪全体が膨らんできちゃうんだけど、どうにかならない?」
と相談したところ、
「じゃあ縮毛矯正やってみようか?」
との回答が。
よくよく聞いてみると、所謂ストレートパーマの事らしい。
ガンコなくせっ毛もサラサラヘアーになるとの事。
今までドライヤーだけでリーゼントが出来ちゃうくらいのクセっ毛だったので、サラサラヘアーには憧れたものですw
1時間半後…
おーwサラサラだw何でもっと早くやらなかったのかと軽く後悔した位のサラサラっぷりです。
とりあえずパーマのかかってる所はそのままずっとストレートのままみたいだけど、生えてくる毛はクセっ毛なので、調子よければまたかけるかなw
信オンはというと、ある日
「導摩根の土雷いきませんか?」
との対話が。
興味あったのでホイホイ行ってみました。
富士地下にいた奴ですw
構成も2に魔鬼がいたり、45に狙撃持ちの首がいたりとかなりやっかいな感じでした。
1の特殊も全体に3000だったりとかなり強めだったけど、倒せない強さではなかったかな。
ま、4連敗程して用事があったのでそのまま退散しましたがw
土雷は近いウチにまたやりに行こうと思うけど、その前にまずメインキャラの武士を機巧夜叉突破しなければw
その為に耳5で神秘取って沈黙装備つくりに励んでいます。
先日仕事の途中に寄ったコンビニでこんな物を見つけました。
むぅwゴツイw
タバコと比較すれば大体の大きさは分かってもらえるかな~。
よく見て…
カラメルソースが入ってないんだぜ!
ドリンクホルダーに入れても全然違和感がないとこが凄いw
肝心な味はというと…
普通のプリンでしたw
でもカラメルソースも無いので、さすがのプリン好きな自分も全部食べれませんでしたw
だって480gずーーーーっと同じ味だしw
みなさんも見つけたら是非チャレンジしてみてw
機巧夜叉 撃沈編
2009/02/04 03:37:09
今日はこんな時間から更新です。
ダメリーマンですいませんw
どうしてこんな時間に更新してるのかと言うと、例の機巧夜叉を倒したからです。
自分のメインは武士道ですが、どうしても夜叉での構成を考えると武士の枠が無い事に気づき、刀鍛冶と医術で行ってきました。
構成は、刀・医術・鎧・軍学・陰陽道・古神・密教です。
噂の1に破刃と術軽減と沈黙など、夜叉対策の考えられる全てが詰まった構成でした。
で、1に破刃した効果はいかほどかというと…
かなり被ダメが減っているのが分かります。
これが破刃無しの時の被ダメです
ん~、破刃アリとナシでは約1000程変わりますね。
これだけで壊滅の可能性がグンと下がります。
しかし、破刃と術軽減をもってしてもやはり開幕から暫くは常時押されっぱなしでした。
スタート位置(死んだ時の復活場所)と夜叉の場所がすぐ近くなので、マラソンが主流です。
一時徒党が半壊し、4人になった時もありましたが軍学さんの奥義等でなんとか耐え抜き、ついに…
ここ数日、何度も壊滅しましたが、ようやく撃破に成功しました。
ちなみにドロップ帯は蒲生さんが持っていきましたw(いい帯着けてるんだからロットを譲らんかいw)
そしてようやくあの、道摩根に行けるようになりました。
試しに1戦やってみましたが、そんなに強くない割りには経験や覚醒値はうまかったですw
今度はここ、道摩根にいる8雷神を倒すのが当面の目標になりました。
その前に経験潜在覚醒値を上げてパワーアップしないと厳しそうですがねw
機巧夜叉 実戦編
2009/02/03 00:45:27
朝から浅間山の噴火による火山灰でがっかりした雁人です。
朝のニュースで浅間山の噴火を知って、また火山の噴火があったのか~などと思っていたら
弟「兄ちゃん、車に灰が!」
俺「え?何言ってんの?浅間山って群馬だか長野じゃなかったっけ?」
弟「だって車に積もってるよ~」
俺「うはw」
まさか神奈川まで火山灰が飛散してくるとは思いませんでした。
しかも鹿児島の桜島も噴火したとか…
連鎖的に各火山が噴火したら怖いですね…
ま、気を取り直してコメント返しでも。
ペイゾーさん>ドリフト極ですかw車体を滑らせながら徒党に体当たりしてきたら面白そうですなw
実際どんな攻撃してくるのかはこの続きで見て下さいw
さて、機巧夜叉にリベンジに行って来ました。
前回やって、術軽減が無いと大変厳しい事を思い知らされたので、今回は術忍さんを入れた構成にしてみました。
構成は鎧・軍学・術忍・陰陽道・古神・医術・神通です。
1の特殊はこんな技能です。
どんだけ恨めしいのかとw
威力はこんな具合です。
1に破刃撃を入れると2700前後、さらに攻撃呪霧4を入れると1500前後になるそうです。
また結界を張っているとダメが緩和されるようです。(特殊の前に破界の雷という全体結界破りで消されますがねw)
いくら術軽減があるとはいえ、4567が使ってくる奔雷は1発で700~800前後は食らいます。(軽減無しだと1500前後食らいます)
1ターンに1の特殊と奔雷を2,3発貰えば2と3に小突かれただけで逝けますw
結局今回も6落として7に取り掛かろうかというところで何度も壊滅し、残念無念の解散でした。
自分の刀が夜叉に挑めるようになったので、今度は刀を入れて挑戦してみるかなぁ。