忍者ブログ
admin≫
信長の野望オンラインの記事一覧
  •  2025/02/10   [PR] 
  •  2009/06/19   東西戦 
  •  2009/06/08   北の国から 
  •  2009/06/05   連携 
  •  2009/04/04   リンク追加 
  •  2009/03/23   色々 

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東西戦 

こんばんは、雁人です。

信オン6周年イベント「東西戦」楽しんでますか。

自分は仕事が忙しくなってきた時期もあり、そこそこな感じで楽しんでいます。

コメント返しから

もんすけさん>たまには牙狼以外もいいですよwまぁあの瞬発力を味わったらなかなかミドルタイプには戻れないってのもわかりますがねw

ペイゾーさん>マリンちゃんの信頼度はシリーズ通してアテになりませんねwなのでハズれて当然、当たれば儲け物くらいで見てますね。海賊は最近シャレにならないくらい被害が出てるようですね~。

或さん>海物語はパチ屋の看板機種となって長いですが、まだまだ続きそうですね~。
最近のパチンコは、演出ばかり長くて引っ張って引っ張ってハズレとかなので、リーチも当たろうがハズれようがサクサクテンポのいい海物語は年配の方々には合うんでしょうね。


さて信オンですが、東西戦の真っ只中でございます。

サーバー対抗戦は各日程とも18時~25時までとなっており、それ以外の時間は各サーバー入り乱れての全サーバー合同陣取り戦になっています。

平日は仕事な自分には、合同陣取り戦は時間的に参戦が難しいのですが、土曜の夜~日曜日ならなんとか参戦出来ます。

なので、先週の土の夜~日は東西戦に明け暮れていましたw

1つの戦場に入れる人数は東と西で各400人ずつで、それが5つの戦場が生成されます。

みんな武将や対人など、好きなように動いています。

自分は対人が大好きなので、ここぞとばかりに対人徒党を作って遊んできました。

相手の7人徒党を探してフラフラしていると、大河ドラマで旬な「直江兼続」がいるじゃありませんか!

構成は対人向けでしたがせっかくのお祭りなので挑んできました。
Nol09061400.JPG
すでに弱体されて5体でしたがw






Nol09061401.JPG
兼続へのトドメは陰陽さんの奥義でした。






Nol09061402.JPG
ラストはシッカリいただきましたw







また、サーバー対抗戦では知人と組んでフラフラしていると、中陣の副将が眼前に沸いたので即いただきましたw
Nol09061403.JPG
中の副将など瞬殺でした。

まぁ本陣でも余裕だろうという面子だったのでw





今まで各サーバーと戦って来ましたが、結局は数の勝負となるので過疎サーバーである覇王はかなり苦戦しています。

7サーバー中5位6位を争っていますw

明日は最後の将星サーバーとの戦いですが、厳しいだろうなぁ…
PR

北の国から 

こんばんは。

北の国から中距離ミサイルが飛んで来るんじゃないかとドキドキの雁人です。

まぁ何と言うか、国内は餓死してる人多数なのにガンガンミサイル作って核開発してる国がありますが、何を考えてるかサッパリですね。

俺がわかるくらいなら国のお偉いさん達も困らないかw

信オンですが、10日から東西戦が始まりますね。

今回はいつもと違って、サーバー対抗戦のようです。

今は覇王サーバーが一番過疎と言われてるのでかなり苦戦しそうですが、それだけにやりがいもありそうですね。

今は暗殺忍者と鉄砲鍛冶をメインで育ててるので、本来のメインである武士道と医術がおざなりになっていますが、どうにもアタック職が面白くてしょうがないのでw

東西戦前日にでも雑賀衆として何かイベントでもやろうかな~。

連携 

こんばんは。今週は休み無しの雁人です。

雨…降ってますね…

梅雨か!梅雨なのか!?と叫びたくなるくらいですが、予報によると神奈川は今月の13日から梅雨に入るとのこと。

梅雨は本当に色々ガッカリしますね…

今日仕事の移動中にラジオからこんな話が出てウッカリ共感してしまいました。

A「よくジューンブライドってあるじゃないですか。」

B「ありますね~。やはり女性の方は憧れると思いますよ。」

A「あれって日本ではどうなの?って感じするんですよね。だって6月は梅雨もあるし、基本的に天気悪い日が多いじゃないですか。雨の日の結婚式って、参加する方は気が滅入りますよ~。」

B「え~、そうですか?」

A「そうですよ~。しかも日によっては暑いのにスーツ着て、雨なんか降ってたら最悪じゃないですか(笑)」


聞いててウンウンと頷いちゃいましたw

コメント返し忘れてたw

或さん>G9なかなかいいねwプリインストールされてる逆転裁判にハマってますw1シナリオ300円くらいかかるのが気に食わないけど、ソフト買うよりは安いからいいかと思うけどねw

ペイゾーさん>スライド式は初めて使ったんで確かにキーは間違えるねwまぁ慣れかなぁと思ってます。G9って基本的にデザイン携帯なので、これでデザイン悪ければ最悪じゃないですかw


さて信オンですが、もうすぐ6周年記念東西合戦が始まります。

その前哨イベントで、今は殺陣でしか使わない連携奥義が使えるようになっています。(6/10までだけどねw)

この連携が、これやりすぎじゃね?ってくらい強いのですw

イベント技能として3つ使えるのですが、それぞれがヤバイですねw

1.魔王の戦陣(敵4体に連携参加人数に応じたダメ)

2.軍神の戦陣(敵単体に連携に応じたダメ)

3.戦勝の法(戦闘開始時に自身に4つの属性付与)

以上3つですが、どれもかなり使えます。当然特定ダンジョンや戦国絵巻に載る敵には仕えないようになっています。

連携人数にもよりますが、軍神では4人乗れば約2万のダメが出せます。

魔王も5人乗れば4体に各5000ダメはでます。
Nol09052303.JPG







Nol09052301.JPG







Nol09052302.JPG








九州の野戦1~4、城攻め1~3までは使えるのでかなり楽ですね。

雑魚狩りでも盾が釣って他は連携に乗ればほぼ1ターンで終わるので、狩り効率も格段に向上します。

先日のメンテで修正されちゃいましたが、高千穂のイソタケルでは本体にも使えたのでかなり楽々突破出来ましたw

こういうやりすぎイベント技能、嫌いじゃないですw

リンク追加 

こんばんは。

新しくリンクを追加したので紹介を。

この度、覇王伝鯖の雑賀衆の掲示板が完成しました。

名前は「まごいち」です。雑賀衆の頭領、雑賀孫市から取ったようです。

製作者はZazamiさんこと、笹瀬川さんです。

まだ出来たばかりという事ですが、知人等に広めてみんな書き込みして下さいw

これを見たブログ持ちの人はリンク追加してやって下さいm(_ _)m


さて、コメント返しでも。

ペイゾーさん>講習を受けないと30日の免停だけど、受ければ1日で済むので仕事は大丈夫ですw
          
宮さん>80㌔のところで113㌔…本当は130㌔以上だったけどおまけしてくれましたw

黒原(黒薔薇)の君さん>講習は受けます。ってか受けないと仕事ががががw


今日から3日間で大決戦が始まりました。

初日から仕事で出れませんでしたが、なんとか引き分けを取れたようで。

明日は何とか参戦できればと思います。

色々 

こんばんは。

この3連休は金曜日だけ休んで、あと2日は仕事だった雁人です。

土曜日は渋滞が特に酷かったですね~。かなりぐったりしました…

ウチの会社の前は桜並木になってて、ちょっとした桜のトンネルのようになってるのですが、暖かくなってきたので桜も芽吹いてきましたね。

お花見シーズン到来ってやつですが、桜並木の付近の家や会社は少し気が重くなるシーズンでもあります。

だって玄関先や目の前の道路が花びらや葉っぱで埋め尽くされるので掃除が大変なんです…

見るだけだといいんだけどね~w

さて信長。

みづほさんに誘われて、ずっと残っていた高千穂クエの最終ボスのカグツチとやってきました。
Nol09031500.JPG
オープニングでも出てくるアイツです。

今となってはそれほど手こずる敵ではないですね~。

ただ、高千穂の敵はどれもこれも特殊なやり方じゃないと即死技が飛んできてクリア出来ないようになっているので、それが面倒と言えば面倒ですがね。


カグツチも例外ではなく、旗以外の人は攻撃されて烙印を押されたら一度出て、再度戻るという面倒なシステムになっています。(詳細は寄り合いにて)

敵のグラも相変わらず使い回しですw
Nol09031501.JPG
こいつなんか空2の迦琉羅だしw

こいつの術攻撃が痛いのなんのw

孔雀(術ダメ軽減)を使っても4000ダメ食らいますw(軽減無しだと即死w)



新グラの敵もいました。コイツはここだけじゃないかなぁ。他では見たこと無いですね。
Nol09031502.JPG
エイリアンかよww

もう神話とか戦国時代とか以前のグラですなw






国勢では、雑賀衆が斉藤家に合戦を仕掛けていますがどうにも勝てず、紀伊の国力がかなり減ってしまったので西各国の協力のもと、国力回復合戦が始まっています。

合戦相手は朝倉家です。

今回は国力回復の為の合戦という事で、朝倉家さんは放置という形になっているので武将やNが狩り放題ですw(勝たないと国力が回復しない為)

いい機会なので大名である、朝倉義景に挑んできました。
Nol09032100.JPG
下賤の者ですいませんw

挑んだ構成はアタック3盾2神1回復1だった為、さすがに厳しかったです。

今時の主流である、回復2は絶対必要だと思いました。


Nol09032101.JPG
これが義景の特殊技です。

数体に2400の固定ダメージのようです。





Nol09032103.JPG
まぁ前知識も無く、勢いだけではさすがに大名は無理でしたw

逆にこんな構成で倒せたらどうかとも思うがw

倒せるとしてもかなりのスペックが無いと難しいと思います。




昨日いつものようにログインした時に衝撃を受けました。

ん?あれ?俺がいる…?
Nol09032200.JPG
自分の2アカではないのですw

合戦私設の人も知人も誰も知らないと言っていたので、本当に気持ち悪いなぁと思いましたが、合戦から戻るとこの偽雁人の中身の人がいる様子。

問いただしてみると…


藤蔭さんでしたw

みんな自分の2アカと勘違いしてたじゃないかw

もう出さないで下さいm(_ _)m

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
(01/23)
(12/06)
(07/18)
(07/10)
(07/04)
[07/21 天舞]
[07/06 天舞]
[06/21 天舞]
[06/17 天舞]
[06/09 天舞]
(11/03)
(11/05)
(11/06)
(11/10)
(11/11)
HN:
楯 雁人
性別:
男性
自己紹介:
信長の野望オンライン 萌黄サーバーの雑賀衆でまったり遊ぶ
楯 雁人の日々を綴った日記です。
寝てません!瞑想です!
今は引退してリアルでの出来事を気紛れに書き綴っています。
日記?いや年記ですw