上覧
admin≫
2009/03/02 01:54:10
2009/03/02 01:54:10
こんばんみ。
上覧三昧な雁人です。
コメント返しから
ペイゾーさん>生クリーム派か!まぁウマイけどねw俺は焼きプリン派です。まぁ基本的にプリンなら何でも好きですがねw
さて、先週の木曜日から今週の週末まで、上覧(全サーバー対人大会)が始まっています。
今回はルール無用のデスm…ではなく、装備品持込の大会となってます。
各サーバーからご自慢の装備品を持って集結してますねw
基本的に上覧会場である妙院郷では、特化や装備が他の参加者にバレないように匿名にしているので、他の方の装備を覗ける機会は少ないですがね。
自分の周りには対人好きが少ないのですが、雑賀のエース徒党の数名を捕まえて何とか登録にこぎつけました。
登録構成は、武士、医術、神通、雅楽、神典、鉄砲、陰陽道、仙論、鎧(登録は9名)
この9名の中から7名選んで戦うのです。
よく見ると、看破役が1人しかいませんw
んで、大会初日(木曜日)は2連敗後、2連勝
2日目(金曜日)は3連勝1敗
3日目(土曜日)は1勝4敗という感じです。
4日目(日曜日)は自分のリアル都合や、他のメンバーもイン出来ない状況もありお休みです。
2日目終わった段階でこんな順位だったのでみんなビックリでしたw
一時期11位まで行ったのですが、他の徒党の戦闘が終わると若干順位の変動が起きます。
うまい徒党同士がぶつかると1戦闘あたりの時間が長くなってしまう為、こんな順位になったものと思われますw
しかし、3日目は相手の徒党構成との相性が悪かったのか、序盤からなかなか勝てず1勝4敗で欄外になっちゃいましたw(掲示板に表示されるのは50位まで)
このくらいの順位の方がホっとする小物な自分ですw
とりあえず3日間やった感想は、今回の上覧は軍学がホント多いw
なので、標的混乱やら自制心やら沈黙やら、ウザイ事この上ない感じですね。
そして陰陽道の術の威力が半端無い事になってます。
術軽減である孔雀や減殺も効かない為、かなりの脅威になってますね。
そうそう、覇王サーバーは過疎と言われながらもワールド順位は2位(3日目終了時点)で、かなり健闘してると思いました。
まだ残り一週間あるので、出来るだけ参加したいと思います。
最近コンビニや自販機でよく見かけるコーヒー
たしか千葉の方でしか売ってなかったんじゃなかったかなぁ。
うっかり買ってみたんだけど…
さりげなく書いてある「練乳入り」
ベトナムコーヒーかよw
味は、コーヒー風って感じでしたw
最後に、今日の14時~19時まででこんなに出ちゃいましたw
エウレカセブン7箱(1箱飲ませ)
GARO(18連荘後、34回転で引き戻して6箱)
計30箱w
等価でウハウハw
さすがGAROは出玉スピードが半端じゃないw
上覧三昧な雁人です。
コメント返しから
ペイゾーさん>生クリーム派か!まぁウマイけどねw俺は焼きプリン派です。まぁ基本的にプリンなら何でも好きですがねw
さて、先週の木曜日から今週の週末まで、上覧(全サーバー対人大会)が始まっています。
今回はルール無用のデスm…ではなく、装備品持込の大会となってます。
各サーバーからご自慢の装備品を持って集結してますねw
基本的に上覧会場である妙院郷では、特化や装備が他の参加者にバレないように匿名にしているので、他の方の装備を覗ける機会は少ないですがね。
自分の周りには対人好きが少ないのですが、雑賀のエース徒党の数名を捕まえて何とか登録にこぎつけました。
登録構成は、武士、医術、神通、雅楽、神典、鉄砲、陰陽道、仙論、鎧(登録は9名)
この9名の中から7名選んで戦うのです。
よく見ると、看破役が1人しかいませんw
んで、大会初日(木曜日)は2連敗後、2連勝
2日目(金曜日)は3連勝1敗
3日目(土曜日)は1勝4敗という感じです。
4日目(日曜日)は自分のリアル都合や、他のメンバーもイン出来ない状況もありお休みです。
2日目終わった段階でこんな順位だったのでみんなビックリでしたw
一時期11位まで行ったのですが、他の徒党の戦闘が終わると若干順位の変動が起きます。
うまい徒党同士がぶつかると1戦闘あたりの時間が長くなってしまう為、こんな順位になったものと思われますw
しかし、3日目は相手の徒党構成との相性が悪かったのか、序盤からなかなか勝てず1勝4敗で欄外になっちゃいましたw(掲示板に表示されるのは50位まで)
このくらいの順位の方がホっとする小物な自分ですw
とりあえず3日間やった感想は、今回の上覧は軍学がホント多いw
なので、標的混乱やら自制心やら沈黙やら、ウザイ事この上ない感じですね。
そして陰陽道の術の威力が半端無い事になってます。
術軽減である孔雀や減殺も効かない為、かなりの脅威になってますね。
そうそう、覇王サーバーは過疎と言われながらもワールド順位は2位(3日目終了時点)で、かなり健闘してると思いました。
まだ残り一週間あるので、出来るだけ参加したいと思います。
最近コンビニや自販機でよく見かけるコーヒー
たしか千葉の方でしか売ってなかったんじゃなかったかなぁ。
うっかり買ってみたんだけど…
さりげなく書いてある「練乳入り」
ベトナムコーヒーかよw
味は、コーヒー風って感じでしたw
最後に、今日の14時~19時まででこんなに出ちゃいましたw
エウレカセブン7箱(1箱飲ませ)
GARO(18連荘後、34回転で引き戻して6箱)
計30箱w
等価でウハウハw
さすがGAROは出玉スピードが半端じゃないw
PR
この記事へのコメント
--マックスコーヒー--
マックスコーヒーは茨城のものです!
茨城県民が生まれて初めて飲むコーヒーです。
(カロリー高めなのは仕様です)
マックスコーヒーに関してはこちらを参照↓
http://www.ibaraking.com/middle/max.htm
茨城県民が生まれて初めて飲むコーヒーです。
(カロリー高めなのは仕様です)
マックスコーヒーに関してはこちらを参照↓
http://www.ibaraking.com/middle/max.htm
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL