結婚式
admin≫
2009/11/23 23:54:04
2009/11/23 23:54:04
こんばんは。雁人です。
今日は祝日だったようで道路がエライ混んでいてガッカリしました。え?俺?
普通に休日出勤
でした。
コメント返しでも。
ペイゾーさん>俺なら絶対定時にコマネチするけどね!
ryoさん>お土産は今度渡します。
宮さん>いやいやw寝落ちじゃあありませんからw初日は朝4時までカジノで遊んでたのでゆっくり寝ました。勿論ホテルで。
さて、昨日は地元の友達の結婚式に出席しました。
横浜のインターコンチネンタルホテルという、帆船の帆の形をしたホテルです。
みなとみらいにあるので、神奈川の人じゃなくてもわかるんじゃないかなぁ。
式自体は非常に良かったですね。
プロのマジシャンが各テーブルでマジックを披露したりと、参列者を飽きさせない心配りが素晴らしいと思いました。
一言で言えば
「良いお式でした」
と、うっかり言っちゃうくらいに。
取分け面白かったのが、キャンドルサービスの代わりになった物でした。
こんな形をしたガラス製の置物がテーブル中央にありました。
ホテルの形です。
ある時間になると、係りの人がこの置物に何やら透明な液体をかけていきました。
そしてキャンドルサービスの時間になると、新郎新婦がその置物にこれまた怪しげな色をした液体をかけました。
すると…
自分達のテーブルはブルーでしたが、他のテーブルは緑や赤など様々な色でした。
昔こんな実験を学校でやった事あるようなw
しかし式場も色んなサービスを考えるなぁと思いましたねw
以前別の結婚式では、新郎が背負い式のビールサーバー(野球場でみかけるアレ)を背負って、各テーブルにあるピッチャーに注いでいくというサービスもありました。
最後に式場の喫煙所(外)から見える夜景でも。
みなとみらいの観覧車です。
PR
雁人in韓国
admin≫
2009/11/19 04:36:09
2009/11/19 04:36:09
こんばんは。
こんな時間に更新してる雁人です。
今日から信オンで雑賀vs伊賀の吉野合戦が始まってたのでついつい更新前にやってしまいましたw
コメント返しから
ペイゾーさん>まぁ俺はそんな感じに見えましたw
宮さん>いやいやw行こうかって話の直後に知ったからさすがに行かなかったよw
一文字さん>実弾射撃場は結構あちこちの国にありますよ~。自分は1回だけハワイでやりましたね~。
もんすけさん>結果は後程w
さて、先日社員旅行で韓国に行きました。

最近噂のJALだったので、ちょっとドキドキしましたがw
ボーナスカットだか大幅減だの言われてるので、パイロットがヤケになって…
とか考えたりしてねw
到着後の最初の目的地はソウルの明洞(ミョンドン)という、日本でいうと原宿のような街でした。

ユニクロとか無印良品などがあって、うっかり「あれ?ここ日本じゃね?」などと錯覚する程でしたw
明洞ではそこらじゅうに露天が並んでおり、そこで各国のオヤツと言われる「トッポッキ」を食べました。
あんまりにも辛くてイライラしましたがねw(自分は辛いのは苦手なので^^;)
写真撮るの忘れる程辛いです。短い棒状の餅のようなものに甘辛いタレが付いてるものでした。
その後露天でパチ物のベルトやらサイフやらをお土産に購入したり、免税店で買い物したりしてました。
明洞の後に民族博物館なども回りましたが、ほとんどハングル文字(韓国語)で書いてあるので、まったくと言っていいくらい意味がわかりませんでしたw
初日の晩飯は骨付きカルビの食べ放題でした。

これは旨かったw
軟らかくてジューシーで…
排煙システムも無い店で本物の炭火で焼いたので店の中は煙だらけでしたがw
晩飯が終わり、バスでホテルに到着後は自由時間になるので、さっそく…

こ、これはカジノじゃあないか!
ホテルの部屋にパンフレットまであるしw
そんなわけで早速行ってみました。
到着後、入ろうとフロントに行くと「パスポートを見せてクダサイ」との事。
万が一無くしたりすると大変な事になるので部屋の金庫に置きっぱなしで来ちゃったじゃないか!
仕方無いので一旦取りに戻ってから再度向かいました。
中はさすがに撮影禁止なので写真はありません。
主なメニューは、バカラ、ブラックジャック、ルーレット、スロット、ポーカー、といった感じでした。
早速20万ウォン(14000円くらい)をチップに変え、ブラックジャックの席に着きました。
この日は随分とツイていたらしく、最初に変えた20万ウォンが90万ウォンになりましたw
(一時期は200万ウォン程)になりましたが、ダラダラとやっているうちに大分減っちゃいました…チップだとお金って感じが薄れるので危ないですねw
部屋に戻り並べてみましたw


5万ウォンが18枚ですw
結構な時間遊んでいたので、部屋に帰る頃にはAM4時を回っていました…
小腹が減ったのでみんなで近くのコンビニ(セブンイレブンやミニストップ、ファミリーマートまでありましたw)に寄ってお酒やカップラーメンを買って帰りました。


自分は辛いのがダメなので辛くなさそうな
牛肉湯というのを買いましたが、これが一番辛くてムっとしました…
2日目は完全自由行動だったので昼まで寝てましたw
昼からは明洞などに行って買い物してました。
その夜はディナークルーズでバリダンスを見ながら飲みまくってましたw

2人のダンサーによるエロダンスだったのでみんな釘付けになってましたねw
何で韓国でバリダンスなんだろうかという疑問は酒でふっ飛んでましたw
ディナークルーズが終わりホテルにて仮眠を取った後、またまたカジノへw
この日は昨日とは打って変わってまったく勝てず、昨日の勝ち分を全部放出してきました><
一緒に行った人はルーレットで50万ウォン程勝っていました。
最終日は朝から全員でバスにて観光でした。

お昼は海鮮鍋でしたが、これもまた辛くてムっとしましたw
昼食後は南大門市場にて買い物をしました。


上野のアメ横みたいでしたね~。
ある人はここでスリ未遂に遭ったそうです…
しかも子供だったようで、近くにその親らしき人がいたようで、追いかけると子供と一緒に逃げて行ったそうです。
次に行ったのは自由の橋という所でした。
韓国という国は、元々は朝鮮という国だったのですが戦争により北は北朝鮮、南は大韓民国という2つの国に分かれてしまった、南の国なのです。
その戦争の時に、捕虜の受け渡しを行ったのが自由の橋というところなのです。
そこにはこんな物も展示されていました。



銃創まみれの機関車です。
戦争時に軍需物資を運んでいた時に銃撃されたとのことです。
かなり大きく、穴だらけの車体は見ていて怖くなりました。
そして韓国旅行の最後に行ったのが、統一展望台というところでした。
ここは南北分断の場であり、韓国が北朝鮮との統一を願い、そして北朝鮮の現状を勉強出来る場です。
そして展望台という名の通り、一番上は展望台になっており、河を挟んですぐの北朝鮮が肉眼で見ることが出来ます。

河の向こう岸が北朝鮮です。
望遠鏡もあり、使うと向こう側にある家や、歩いてる人も見えました。
ここで色々見ていると、ロケット飛ばしたり核開発したりするより、もっとする事があるだろうと改めて思いました。
まぁ2泊3日でしたが、なかなか充実した旅行でした。
飛行機で2時間程ならプライベートでも十分行けるし、機会があれば再度行ってみたいと思いました。
こんな時間に更新してる雁人です。
今日から信オンで雑賀vs伊賀の吉野合戦が始まってたのでついつい更新前にやってしまいましたw
コメント返しから
ペイゾーさん>まぁ俺はそんな感じに見えましたw
宮さん>いやいやw行こうかって話の直後に知ったからさすがに行かなかったよw
一文字さん>実弾射撃場は結構あちこちの国にありますよ~。自分は1回だけハワイでやりましたね~。
もんすけさん>結果は後程w
さて、先日社員旅行で韓国に行きました。
最近噂のJALだったので、ちょっとドキドキしましたがw
ボーナスカットだか大幅減だの言われてるので、パイロットがヤケになって…
とか考えたりしてねw
到着後の最初の目的地はソウルの明洞(ミョンドン)という、日本でいうと原宿のような街でした。
ユニクロとか無印良品などがあって、うっかり「あれ?ここ日本じゃね?」などと錯覚する程でしたw
明洞ではそこらじゅうに露天が並んでおり、そこで各国のオヤツと言われる「トッポッキ」を食べました。
あんまりにも辛くてイライラしましたがねw(自分は辛いのは苦手なので^^;)
写真撮るの忘れる程辛いです。短い棒状の餅のようなものに甘辛いタレが付いてるものでした。
その後露天でパチ物のベルトやらサイフやらをお土産に購入したり、免税店で買い物したりしてました。
明洞の後に民族博物館なども回りましたが、ほとんどハングル文字(韓国語)で書いてあるので、まったくと言っていいくらい意味がわかりませんでしたw
初日の晩飯は骨付きカルビの食べ放題でした。
これは旨かったw
軟らかくてジューシーで…
排煙システムも無い店で本物の炭火で焼いたので店の中は煙だらけでしたがw
晩飯が終わり、バスでホテルに到着後は自由時間になるので、さっそく…
こ、これはカジノじゃあないか!
ホテルの部屋にパンフレットまであるしw
そんなわけで早速行ってみました。
万が一無くしたりすると大変な事になるので部屋の金庫に置きっぱなしで来ちゃったじゃないか!
仕方無いので一旦取りに戻ってから再度向かいました。
中はさすがに撮影禁止なので写真はありません。
主なメニューは、バカラ、ブラックジャック、ルーレット、スロット、ポーカー、といった感じでした。
早速20万ウォン(14000円くらい)をチップに変え、ブラックジャックの席に着きました。
この日は随分とツイていたらしく、最初に変えた20万ウォンが90万ウォンになりましたw
(一時期は200万ウォン程)になりましたが、ダラダラとやっているうちに大分減っちゃいました…チップだとお金って感じが薄れるので危ないですねw
部屋に戻り並べてみましたw
5万ウォンが18枚ですw
結構な時間遊んでいたので、部屋に帰る頃にはAM4時を回っていました…
小腹が減ったのでみんなで近くのコンビニ(セブンイレブンやミニストップ、ファミリーマートまでありましたw)に寄ってお酒やカップラーメンを買って帰りました。
自分は辛いのがダメなので辛くなさそうな
牛肉湯というのを買いましたが、これが一番辛くてムっとしました…
2日目は完全自由行動だったので昼まで寝てましたw
昼からは明洞などに行って買い物してました。
その夜はディナークルーズでバリダンスを見ながら飲みまくってましたw
2人のダンサーによるエロダンスだったのでみんな釘付けになってましたねw
何で韓国でバリダンスなんだろうかという疑問は酒でふっ飛んでましたw
ディナークルーズが終わりホテルにて仮眠を取った後、またまたカジノへw
この日は昨日とは打って変わってまったく勝てず、昨日の勝ち分を全部放出してきました><
一緒に行った人はルーレットで50万ウォン程勝っていました。
最終日は朝から全員でバスにて観光でした。
お昼は海鮮鍋でしたが、これもまた辛くてムっとしましたw
昼食後は南大門市場にて買い物をしました。
上野のアメ横みたいでしたね~。
ある人はここでスリ未遂に遭ったそうです…
しかも子供だったようで、近くにその親らしき人がいたようで、追いかけると子供と一緒に逃げて行ったそうです。
次に行ったのは自由の橋という所でした。
韓国という国は、元々は朝鮮という国だったのですが戦争により北は北朝鮮、南は大韓民国という2つの国に分かれてしまった、南の国なのです。
その戦争の時に、捕虜の受け渡しを行ったのが自由の橋というところなのです。
そこにはこんな物も展示されていました。
銃創まみれの機関車です。
戦争時に軍需物資を運んでいた時に銃撃されたとのことです。
かなり大きく、穴だらけの車体は見ていて怖くなりました。
そして韓国旅行の最後に行ったのが、統一展望台というところでした。
ここは南北分断の場であり、韓国が北朝鮮との統一を願い、そして北朝鮮の現状を勉強出来る場です。
そして展望台という名の通り、一番上は展望台になっており、河を挟んですぐの北朝鮮が肉眼で見ることが出来ます。
望遠鏡もあり、使うと向こう側にある家や、歩いてる人も見えました。
ここで色々見ていると、ロケット飛ばしたり核開発したりするより、もっとする事があるだろうと改めて思いました。
まぁ2泊3日でしたが、なかなか充実した旅行でした。
飛行機で2時間程ならプライベートでも十分行けるし、機会があれば再度行ってみたいと思いました。
ただいま!
admin≫
2009/11/17 00:32:22
2009/11/17 00:32:22
こんばんは。ただいま無事帰宅した雁人です。
コメント返しから。
もんすけさん>ホテルで日本の番組はNHKのニュースだけだったので、何気なく見てたらあの釜山のニュースが!さすがにびっくりしましたよw
一文字さん>ご心配ありがとうございますm(_ _)m無事帰って来れました。
宮さん>さすがに野次馬だけでソウルから釜山には行きませんwまぁタイミングは最悪でしたがw
コメントにも戴いていましたが、韓国の釜山の射撃場で火災があって日本人が数名亡くなってしまったという痛ましい事故があったようです。
幸い自分達の行ったのはソウルだったので、事故には巻き込まれませんでしたがソウルにも実弾射撃場があり、行ってみようかなどと話をしていた矢先のニュースでした。
実際韓国に行った自分の感想は、あのような事故は起きるべくして起きた事故だと思います。
一番そう思わせたのは、街中にある灰皿です。
普通の円筒形のゴミ箱の上に鉄板を横に掛け、その上に網を乗せただけの物で、いつ火種がゴミの中に落ちてもおかしくない状況でした。
それを見て「よく火事にならないもんだ」と思いました。
おっと、今日はちと疲れたので明日にでも写真等を整理してまた更新したいと思います。
それではおやすみなさ~い。
コメント返しから。
もんすけさん>ホテルで日本の番組はNHKのニュースだけだったので、何気なく見てたらあの釜山のニュースが!さすがにびっくりしましたよw
一文字さん>ご心配ありがとうございますm(_ _)m無事帰って来れました。
宮さん>さすがに野次馬だけでソウルから釜山には行きませんwまぁタイミングは最悪でしたがw
コメントにも戴いていましたが、韓国の釜山の射撃場で火災があって日本人が数名亡くなってしまったという痛ましい事故があったようです。
幸い自分達の行ったのはソウルだったので、事故には巻き込まれませんでしたがソウルにも実弾射撃場があり、行ってみようかなどと話をしていた矢先のニュースでした。
実際韓国に行った自分の感想は、あのような事故は起きるべくして起きた事故だと思います。
一番そう思わせたのは、街中にある灰皿です。
普通の円筒形のゴミ箱の上に鉄板を横に掛け、その上に網を乗せただけの物で、いつ火種がゴミの中に落ちてもおかしくない状況でした。
それを見て「よく火事にならないもんだ」と思いました。
おっと、今日はちと疲れたので明日にでも写真等を整理してまた更新したいと思います。
それではおやすみなさ~い。
出発
admin≫
2009/11/14 03:17:50
2009/11/14 03:17:50
こんばんは。雁人です。
最近は気温の変化が激しく、体調には気を付けたいですね。
コメント返しから
ryoさん>行って来ます!お土産楽しみにしててw
もんすけさん>生きてたかいw最近時間が合わないせいかなかなかあえなかったと思ったら鉄拳6で
したかwカジノは当然行きますwセブンラックカジノって名前のカジノがあるらしいので。
さて、あと数時間後には羽田から韓国に出発します。
気分は遠足前夜の小学生のようですw
今まで社員旅行では、グアム、ハワイ、バリ、ベトナムには行きましたが韓国は初なのでドキドキしてます。
飛行機で羽田から約2時間ちょっとで行けるくらい近い国なのに、こういう機会が無いとなかなか行けません。
天気ですが、調べてみると月曜日までは晴れのようなので一安心しました。
しかし、気温が横浜と比べるとかなり低いのでかなり寒そうです。
ちなみに今日のソウルは最高気温8℃最低気温1℃ 横浜は最高気温23℃最低気温14℃
明日のソウルは最高気温6℃最低気温-3℃ 横浜は最高気温20℃最低気温12℃となっています。
ん~、東北や北海道に行くと思えばいいのかな?
ここまで差があると持っていく服に迷いますね。
横浜の感覚で行くとソウルでは凍え死にそうですが、向こうの感覚だと行き帰りが暑そうだし…
まぁ行きも帰りも羽田までは車で行くので、そんなに気にしなくてもいっかw
そんでは寝坊するとマズイのでこの辺で。
また月曜日に(出来れば)更新しまっす!
最近は気温の変化が激しく、体調には気を付けたいですね。
コメント返しから
ryoさん>行って来ます!お土産楽しみにしててw
もんすけさん>生きてたかいw最近時間が合わないせいかなかなかあえなかったと思ったら鉄拳6で
したかwカジノは当然行きますwセブンラックカジノって名前のカジノがあるらしいので。
さて、あと数時間後には羽田から韓国に出発します。
気分は遠足前夜の小学生のようですw
今まで社員旅行では、グアム、ハワイ、バリ、ベトナムには行きましたが韓国は初なのでドキドキしてます。
飛行機で羽田から約2時間ちょっとで行けるくらい近い国なのに、こういう機会が無いとなかなか行けません。
天気ですが、調べてみると月曜日までは晴れのようなので一安心しました。
しかし、気温が横浜と比べるとかなり低いのでかなり寒そうです。
ちなみに今日のソウルは最高気温8℃最低気温1℃ 横浜は最高気温23℃最低気温14℃
明日のソウルは最高気温6℃最低気温-3℃ 横浜は最高気温20℃最低気温12℃となっています。
ん~、東北や北海道に行くと思えばいいのかな?
ここまで差があると持っていく服に迷いますね。
横浜の感覚で行くとソウルでは凍え死にそうですが、向こうの感覚だと行き帰りが暑そうだし…
まぁ行きも帰りも羽田までは車で行くので、そんなに気にしなくてもいっかw
そんでは寝坊するとマズイのでこの辺で。
また月曜日に(出来れば)更新しまっす!
更新
admin≫
2009/11/07 00:14:49
2009/11/07 00:14:49
こんばんは。雁人です。
まぁ更新が止まるのは相変わらずですw
コメント返しから
ペイゾーさん>なるほど。メモ帳か… 凶イザは最早完全な自己マンの世界ですw
さて、ここ最近何してたかってーと、ほぼ合戦やってましたw
先日まで行われていた朝倉家との吉野合戦は、雑賀衆の完勝で終わりました。
やっぱこうクエ等が停滞してくると合戦が面白いね!
まぁ詳細は面倒なので書きませんがw
そういえば郷で寝てる人いました。

えぇ、ガッツリ寝てます。
ホラ、ログでもこんなにw


ヤレヤレw
まぁここ2週間合戦漬けで毎晩寝るの3時とかだったからしょうがないかなw
話は変わって、来週末の土~月の3日間、社員旅行で韓国に行ってきます。
先発隊の話を聞くと食べ物が全部辛いみたいで憂鬱です…
まぁ更新が止まるのは相変わらずですw
コメント返しから
ペイゾーさん>なるほど。メモ帳か… 凶イザは最早完全な自己マンの世界ですw
さて、ここ最近何してたかってーと、ほぼ合戦やってましたw
先日まで行われていた朝倉家との吉野合戦は、雑賀衆の完勝で終わりました。
やっぱこうクエ等が停滞してくると合戦が面白いね!
まぁ詳細は面倒なので書きませんがw
そういえば郷で寝てる人いました。
えぇ、ガッツリ寝てます。
ホラ、ログでもこんなにw
ヤレヤレw
まぁここ2週間合戦漬けで毎晩寝るの3時とかだったからしょうがないかなw
話は変わって、来週末の土~月の3日間、社員旅行で韓国に行ってきます。
先発隊の話を聞くと食べ物が全部辛いみたいで憂鬱です…