原発くん
admin≫
2011/03/18 10:38:03
2011/03/18 10:38:03
こんにちは、雁人です。
今日は先日の休日出勤の代休でまったりしています。
なのでこんな時間に更新など。
コメント返しから
TwinBさん>いいことだと思います。血液も足りないようなので献血もしてはいかがでしょうか。自分はあとで行って来ます。
菫さん>こんな辺境のブログでよければご利用下さい。
ここ最近、今までに無いくらい更新していますが、全て災害関係なのが悲しいです。
もっと明るい話題でたくさん更新出来ればいいのですが…
昨夜ニコニコ動画を観ていたらこんな動画が
賛否両論だとは思いますが、わかりやすい内容だと思います。
買占めとか、そういう問題もこういった分かりやすい動画にしてくれるといいなぁと思いました。
と思ったら彼がやってくれていました。
さすがだぜw
今日は先日の休日出勤の代休でまったりしています。
なのでこんな時間に更新など。
コメント返しから
TwinBさん>いいことだと思います。血液も足りないようなので献血もしてはいかがでしょうか。自分はあとで行って来ます。
菫さん>こんな辺境のブログでよければご利用下さい。
ここ最近、今までに無いくらい更新していますが、全て災害関係なのが悲しいです。
もっと明るい話題でたくさん更新出来ればいいのですが…
昨夜ニコニコ動画を観ていたらこんな動画が
賛否両論だとは思いますが、わかりやすい内容だと思います。
買占めとか、そういう問題もこういった分かりやすい動画にしてくれるといいなぁと思いました。
と思ったら彼がやってくれていました。
さすがだぜw
PR
この記事へのコメント
--無題--
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE
ウンチもいいけどこうゆうのも見といたほうがいいよw
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE
ウンチもいいけどこうゆうのも見といたほうがいいよw
こんなお知らせがorz
GAMECITYサービス再開に関する重要なお知らせ (2011年3月18日)
オンラインゲーム(信長の野望 Online、大航海時代 Online、真・三國無双 Online)
計画停電の推移を見極めるため、また節電への最大限の協力のため、暫定的に1週間ほどサービスを完全停止いたしましたが、計画停電および周辺の情勢が極めて流動的であること等を踏まえ、再開時期を未定としたうえで、引き続きサービス停止を継続することを決定いたしました。
GAMECITYサービス再開に関する重要なお知らせ (2011年3月18日)
オンラインゲーム(信長の野望 Online、大航海時代 Online、真・三國無双 Online)
計画停電の推移を見極めるため、また節電への最大限の協力のため、暫定的に1週間ほどサービスを完全停止いたしましたが、計画停電および周辺の情勢が極めて流動的であること等を踏まえ、再開時期を未定としたうえで、引き続きサービス停止を継続することを決定いたしました。
私は地震前から常に
トイレットペーパー12ロールx4
BOXティッシュ5個組x4
を備蓄していたので大丈夫だ。
米も常に10㌔常備である。
一人暮らしだけどなー!
だけど今年発症した花粉症のせいでティッシュの減りが異常で困る。
トイレットペーパー12ロールx4
BOXティッシュ5個組x4
を備蓄していたので大丈夫だ。
米も常に10㌔常備である。
一人暮らしだけどなー!
だけど今年発症した花粉症のせいでティッシュの減りが異常で困る。
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
色々と悔やまれてならん罠。
彦次郎
色々と悔やまれてならん罠。
彦次郎
買占めがすごいみたいですね 物資を買って被災地の親類に送る形も多いみたいですが・・ うちも関東方面で福祉関係の仕事をしてる妹から依頼がありましたが 電池・カセットコンロ・カセットガスが売場から姿を消してました(--; とりあえず家にあったカセットコンロ一式と発電機は送ったが・・ そしてふと思ったのがオール電化にした家庭は大変だなっと^^;
当日はどうもメールありがとう!
そしてお久しぶりー!
何とか無事自分の部屋に帰り着きました。
テレビが倒れてて電源入らないからゲームとかテレビいっさい見れないしできないけどね、まぁ命あっただけよかったです。
原発なんだけど、今必死に現地で作業してくれてる人達をもう信じるしかできないよね…
日本の安全基準が高いからこのたびの基準値超えたほうれん草やら何やらの報道で余計に風評被害が止めなきゃと言ってる割にそう言ってる人が広めてってるのが悲しい。
まだこれから先どうなるかわからないけど、福島は汚染されてもないし、全員が全員被曝したわけじゃない。
どうか、せめてここの俺の知人達の中では福島を差別しないでくださるよう切に願います。
俺の友人知人で避難して避難民だ、とか福島から来たなら名札作ってつけてろと言われ泣いてる人がいるので、こういう人災は広げたくない…
そしてお久しぶりー!
何とか無事自分の部屋に帰り着きました。
テレビが倒れてて電源入らないからゲームとかテレビいっさい見れないしできないけどね、まぁ命あっただけよかったです。
原発なんだけど、今必死に現地で作業してくれてる人達をもう信じるしかできないよね…
日本の安全基準が高いからこのたびの基準値超えたほうれん草やら何やらの報道で余計に風評被害が止めなきゃと言ってる割にそう言ってる人が広めてってるのが悲しい。
まだこれから先どうなるかわからないけど、福島は汚染されてもないし、全員が全員被曝したわけじゃない。
どうか、せめてここの俺の知人達の中では福島を差別しないでくださるよう切に願います。
俺の友人知人で避難して避難民だ、とか福島から来たなら名札作ってつけてろと言われ泣いてる人がいるので、こういう人災は広げたくない…
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL