流言
2009/07/23 03:37:42
こんばんは。
みなさん皆既日食は見れましたか?自分はその時間は仕事で室内だったので見れませんでした。
天気も悪かったので外にいても見れなかったと思いますがw
雁人です。
久しぶりにテンプレートを変えてみました。
今回は新しく文字サイズの変更が出来るようになっていて、自分的にはかなりイイ機能だと思います。
デザイン的にもスッキリ見やすくなったかな~。
コメント返しでも
ペイゾーさん>認知度の高い激ムズゲーから、こんなのあったんだwっていうゲームまで幅広くやてるから見てて面白いよw一つ言える事は、昔のファミコンのゲームは難易度もそうだけど、説明書のショボさも際立っててますねw最低限の説明すら書いてないゲームもあったしw
さて上覧ですが、今日の戦績は2勝2敗で通算18勝11敗になりました。
盾1な事が多い為、配布装備設定を魅力高めに変更しました。
盾は釣ってナンボだろうってことでw
しかし修験の、不変+荒行>完全回復はなんとかならないものだろうか…
止めが沈黙くらいしかないのが現状で、それが2人もいたらどうにもなりません。
設定を魅力振りにした為か、沈黙の決まりが悪くなり、盾を倒しても蘇生>完全を何度も通され結局ズルズルと負けてしまいました。
上覧が終わり郷に戻ると対話が。
何やら俺が雑賀を潰してくれと言っている噂が各国に流れているんだけど、どうなっているのかという事。
おいおいw何だそりゃwという感じだったけど、よくよく思い出してみると思い当たるフシが。
雑賀衆は前回の会議で武田家への同盟依頼を出す事が決まったのですが、それについて同盟国である三好家のある方と、「武田家への同盟依頼によって西国全体を敵に回してしまうようになったら、三好家にご迷惑が掛かるのもアレなんで、その時は雑賀との同盟を破棄して遠慮なく叩き潰しにきてくださいw」という話をしました。
この話がどこでどう捻じ曲がったのか、「雑賀衆の筆頭が雑賀衆を潰してくれと言っている」という話に摩り替わって流れていたようです。
伝言ゲームかよwと思いましたが、流言の怖さを垣間見た気がします。